夏も終わり、秋の足音が聞こえますね。管理人です。

管理人は両親に恵まれて育ちました。父には投資を、母からは愛を学びました。それは現在も継続していて、親子の絆として共通の話題です。

昨今は、日本のグローバリズム化が酷く農業における需給率も世界最下位です。もちろん金利も世界最下位な訳ですが、アメリカは4%をロシアは10%を超えトルコに至っては30-40%となります。日本で100万円を貯蓄しても利子や複利でお金を増やせる事はありません。これは管理人が社会に出た15年前からの状況です。政府が悪いとは思いませんが、農業に特段の力を入れないといけない事は誰しも理解できる世の中ですね。

そんな中で、お金がお金を稼ぐ投資を高校生から行っていられるのは、父がヤマト証券のアナリストだったからに他なりません。もちろん自分でも学習はしており、FXや国内投信はほぼ毎日取引してます。

では、どうやって資産を形成していけば良いのでしょうか。

先ずは、貯蓄をする!!

これに限ります。その貯金を元に投資をし、4%や20%の利益を上乗せて行く訳です。

会社役員でも毎月の貯蓄が出来なければ無能でしょうし、ローンで貯蓄なんか出来ない人は金利の恩恵も受けることは出来ないのです。

投資家と呼ばれる人は、銀行家が作り出したお金の仕組みを理解して、時代の流れを掴んでいる訳です。

まとめると、、、資産形成をはじめるにあたり最重要なのは『貯蓄』に他なりません。

そんなの簡単だよ〜と思った方は、金利が高い外貨に預金(貯金)すれば、年率で4%は確実に増えるわけですから。

投稿者 管理人

普段はコンピュータエンジニアをやっています。SHA−251の暗号化や仮想通貨、AIによる画像動画制作などが得意です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です